TEL. 03-5856-8552(予約制)
〒123-0873 東京都足立区扇1-34-22
まず問診表に記入して頂きます。 現在の状況を詳しく書いて頂きます。 |
A問診
問診表を元に症状をより詳しく聞きます。 |
|
施術するにあたって説明をします。 |
検査
|
色々な検査を行います。検査を一つ一つおこなう事で異常を発見していきます。 検査にも色々あります。 |
|
当院でおこなう施術(アクティベータメソッド)の検査をおこなっている所です。 左の写真は、腰椎5番の筋肉・関節〜神経系との連絡が正常か異常か検査をおこなっている所です。 検査が正常か異常か判断する為に足の長さを見ています。(実際には、脳と筋肉間の緊張を見ています) 検査で異常が見つかると左の写真のように足の長さが変化します。(筋肉が緊張します) (当院では検査結果をモニターで確認できます) ※この検査は色々な部位に行います。 |
アクティベータ器を利用し腰椎5番の関節に矯正に矯正をしています。 アクティベータ器は手で矯正をおこなうよりも300倍のスピードで矯正をおこなう事が出来ます。安全に矯正をおこなう事が出来ます。 |
|
矯正後、もう一度同じ検査をし矯正がうまくいっていれば足の長さがそろいます。(神経ー筋肉間の神経伝達が正常に行われています) この矯正の目的は、神経系の異常を正常にし自然治癒力を促す事です。 ※矯正がうまくいったからといってすぐに痛みが取れると言わけではありません。 詳しくはアクティベータメソッドのページをご覧ください。 |
|
脳の誤作動を起こし痛みや症状に関係する思考や感情、記憶、ストレスなどを探す検査です。 左の写真は、意識的にストレスと思っている事を思い浮かべてもらっている間に筋の緊張や筋力の度合いを見ている所です。 この時、身体に影響があるストレスならば、筋の緊張や筋力に変化が表れます。通常、筋肉は緊張し弱くなる反応が出ます。 なぜこのような反応をするのか? 人は、身体に影響があるストレスが加わると、一瞬で自律神経の交感神経が興奮し筋肉は緊張し筋力は弱くなり、血流が悪くなる反応をする為です。 |
左の写真は、無意識の身体に影響するストレスを探している所です。 一般的には、ご自分では何が身体に影響しているのかわからない事が多いです。そこでこちらから感情表を見ながら関係する原因の感情を見つけていきます。(決して内容がわかるわけではありません。あくまで感情レベルです) 最初は何でそんな事がわかるの?と不思議がる人が多いですが、理屈がわかると案外簡単に納得できると思います。 これが出来ることで身体に影響するストレスを調べやすくなります。(患者さんとの信頼関係が必要) |
|
|
誤作動記憶の修正 誤作動記憶を起こしている事柄がわかったら矯正します。 左の写真は、仰向けうつ伏せで脳の誤作動を調整しています。残念ながら写真ではお伝えできません。体感されると痛くない事がわかります。 |
|
施術後、もう一度原因を思い出しながら検査をし直します。調整されていれば筋肉に力が入り、筋の緊張もなくなります。 原因のストレスを思い出して頂き、筋肉がリラックスしたり力が入るようになったりすると誤作動記憶が調整されます。 ※詳しくは心身条件反射療法(ニューロパターンセラピー)をご覧ください。 |
※人格を変えたり記憶を完全に消去したりする療法ではありません。
当院の検査の大きな特徴は、
実体の筋肉の状態を調べて、痛み症状と関連するストレスや記憶などなどを探します。私たちの身体のある筋肉が、五感で感じた事や精神的なストレスに反応して筋肉が緊張してしまうという特性や筋力が低下してしまう事を利用し、それらの筋肉の反射を調べながら、様々な療法を使い分けがら心身の不調を解消していく総合療法が行えます。 本人が意識的に知らなくても、身体に聞くことで適切な手法を施すことが可能になります。 |
お身体がどうなっていたのか?それに対す効果的な体操やストレッチ、痛みと関連するストレス(メンタルブロックや記憶)に対する効果的なリハビリの方法などをお伝えします。 お支払いと次回のご予約 症状に対しての最善の間隔をご提案させてもらっています。 無理に次回の予約をとる事はしません。 信頼関係が深まると結果が出やくなります。 |
よく、何回通えば治りますか?どの位の間隔で通う必要があるのですか?
と質問を頂きます。
Q&Aをご参照ください。
〒123-0873
東京都足立区扇1-34-22
TEL 03-5856-8552(予約制)
定休日:日・祝
受付時間:午前8時から午後7時
土曜日は、6時まで